WELFARE福利厚生

ナスタは
"日本一社員とその家族を大切にする
会社"を目指しています。
そのための
ライフイベントに応じた支援、
ライフプラン検討の際の
幅広い選択肢を提供、
フレキシブルに社会参画を応援する
ナスタの支援制度をご紹介します。

キャリア形成・
ライフプラン支援

キャリア形成やライフプランを考える際の幅広い選択肢を提供し、
多様な人材が活躍できる環境を整えます。

不妊治療費補助

勤続1年以上の社員またはその配偶者が不妊治療を行う場合に、最大50万円を補助

不妊治療費補助

経済的な支援だけでなく、治療のための通院や休暇もとりやすく、精神的な負担も軽減され、ストレスなく治療を進めることができました。治療に専念できる環境を提供してくれる会社に感謝しています。

卵⼦凍結費補助

勤続1年以上の社員またはその配偶者が卵子凍結を行う場合に、最大50万円を補助

卵⼦凍結費補助

将来の選択肢を広げることができ、自分のライフプランをより柔軟に考えられるようになりました。会社のサポートがあることで、安心してキャリアを築いていけると感じています。

※「卵子凍結費補助」
参考プレスリリース

ライフイベント・
ライフスタイル支援

結婚や出産などのライフイベントや、ライフスタイルの変化に応じて会社が支援し、
社員とその家族を大切にします。

育児留学制度
(旧育メン留学制度)

配偶者の出産日から1ヶ月間の育児休業(給与保証)を取得し、家庭に留学して育児・家事の大切さを学ぶ留学制度

※2015年に導入後、男性社員の育休取得率100%を継続

育児留学制度(旧育メン留学制度)

産後1、2ヵ月の妻は、寝不足と疲労で体力・精神的にも限界にきていました。この時期に妻のサポート、育児ができたことを本当に感謝しています。炊事や家事など、日常の当たり前が妻のおかげであることにも気づくことができました。今後は、自分が妻をサポートし支えていきたいと思います。

※「育メン留学制度」
参考プレスリリース

若手支援手当

就業拠点の近隣に住居を構えることでの業務効率化と、若年層の自立を支援
35歳以下の総合職社員が、本人契約の賃貸物件に居住する場合、家賃の一定割合を補助(最大63,000円、年齢・居住地区分に応じて支給割合変動)

若手支援手当

通勤時間の短縮で仕事に集中できる時間が増えました。また、生活費の負担が大幅に軽減された分、資格取得のための勉強やスキルアップに積極的に取り組むことができています。家賃補助があることで、会社に対する信頼感や安心感が増し、長くこの会社で働きたいと思うようになりました。

フレックス勤務

出勤・退勤時間を調整することで、子育てや介護など家庭と仕事の両立を支援

※一部職種

育児留学制度(旧育メン留学制度)

子供の送迎や家族の予定に合わせて柔軟に働くことができています。特に、子供の学校行事や急な病気の際にも対応しやすくなりました。時間に縛られずに働けることで、家庭と仕事の両立がよりスムーズにできるようになり、ストレスも減りました。

自社製品モニター制度

自社製品の中で1カテゴリー1台まで無償提供。社員の生活の質向上と、一番厳しいユーザーとしての顧客目線の実体験から商品企画を会社へフィードバック

自社製品モニター制度

製品の改良に役立つ具体的なアイディアを提供したり、製品の使用感を実際に体験することで、顧客に対してより具体的な説明ができるようになり、自信を持って製品を推薦することができています。また、自分の生活にも役立つ製品を使えることで、生活の質が向上しました。

福利厚生一覧

住宅・交通

  • 社宅制度(独身寮、転勤)
  • 若手支援手当
  • 引っ越し代金全額負担
  • 単身赴任者旅費
  • 通勤手当/定期代
  • 地域手当(首都圏手当)

働き方

  • 特別休暇
  • ノー残業デー
  • 計画有休(時季指定有休)
  • リモートワーク(一部)
  • 時差勤務
  • フレックス勤務(一部)
  • 食事代補助
  • 退職金
  • 定年再雇用
  • 入社者メンターフォロー

結婚・出産・育児

  • 結婚祝い金
  • 特別有給休暇
  • 出産祝い金制度
  • 不妊治療費補助制度
  • 卵子凍結補助制度
  • 妊娠時の勤務緩和措置
  • 育児短時間勤務
  • 育児時差勤務
  • 時間外労働制限
  • 子の看護休暇
  • 慣らし保育休暇
  • ベビーシッター補助制度
  • 育児留学制度
  • 育児休暇
  • 産前産後休業

ヘルスケア・その他

  • 人間ドック費用補助
  • 傷病見舞金
  • インフルエンザ予防接種補助
  • 介護休暇
  • 介護短時間勤務